塗り替えワンポイントメモ

MEMO

  • TOP
  • >
  • 塗り替えワンポイントメモ
  • 信頼性の高い塗装工事

    塗り替えワンポイントメモ

    こんにちは・・・昭和34年生まれのオヤジです。 昭和の昔からすれば、今は塗料の性能も随分と良くなりました。 ふっ素塗料・無機複合塗料・光触媒コーティングなど・・・。…

    続きを読む

    遮熱塗料の効果検証しました!

    塗り替えワンポイントメモ

    こんにちは、勇司です!   最近30度越えの夏日が続いていますが、皆さん体調崩したりしていませんか?…

    続きを読む

    スタッコ仕上げとリシン仕上げの違い

    塗り替えワンポイントメモ

    こんにちは、誠司です。   外壁塗装の仕上げ工法には多くの種類があります。…

    続きを読む

    シリコン塗料とウレタン塗料の違い(塗料の種類)

    塗り替えワンポイントメモ

    次男誠司です。 今回はシリコン塗料とウレタン塗料の違い(塗料の種類)についてご紹介します。…

    続きを読む

    外壁塗装をする際の塗料の色選びについて

    塗り替えワンポイントメモ

    こんにちは、誠司です。 今回は外壁塗装する際の塗料の色選びについて紹介します。…

    続きを読む

    塗装価格

    塗り替えワンポイントメモ

    塗装 (塗り替え) 価格 について

    続きを読む

    スタッコ外壁面の下塗り材について / 京都

    塗り替えワンポイントメモ

    外壁塗装で、既存塗装がスタッコの場合の下塗り材についての考えをご紹介します。 私の持論になりますが、スタッコの塗り替えには 「痛し痒し」 の点が、いくつかあります。 …

    続きを読む

    30年もつ塗装???

    塗り替えワンポイントメモ

    本日、以前に外壁塗装・屋根塗装の 見積りをさせていただいた方から、『 見積金額は一番安くて、お宅に決めかけていたのですが、値段が高くても 30年の耐久性がある塗装をする業者に依頼することにしましたので、せっかく見積っていただいたのですが、お断りします。』 と言う内容の丁寧なお断りの電話が有りました。…

    続きを読む

    メース目地シーリング先打ちの場合の塗料の選択

    塗り替えワンポイントメモ

    大阪 枚方市 : 外壁塗装(塗り替え)をする際に、 コーキング材・塗材の選択が重要になってくるケースの一つを御紹介します。…

    続きを読む
    PAGETOP