スタッフブログ

BLOG

  • TOP
  • >
  • 塗装屋ブログ
  • >
  • 京都市山科区O様邸の戸建て住宅塗装が完了しました!
  • 京都市山科区O様邸の戸建て住宅塗装が完了しました!

    塗装屋ブログ

    こんにちは、勇司です!

     

    京都市山科区O様邸の戸建て住宅塗装工事が、本日の足場解体作業を持ちまして全て完了しました!

     

    こちらは屋根のビフォーアフターです。

    施工前

    施工後

    カラーベストという屋根材ですが、施工前は表面が劣化して素地が見えているような状態でしたが、高圧洗浄をして、弱溶剤形シーラーをたっぷりと2回塗りした状態で、上塗りの『クールタイトSI』という屋根用遮熱塗料を2回塗りの計4回塗りしたことで、とてもキレイに仕上がりました!

    色はモスグリーンです。

     

    外壁は意匠性サイディングということで、今のデザインを活かしたクリヤー塗装を施工しました。

    まず劣化した目地のシールを撤去し、新たに『オートンサイディングシーラント』に打ち替え、上塗りには、『プレミアムUVクリヤーF』という超耐候性のフッ素樹脂系塗料を2回塗りしています!

    プレミアムUVクリヤーF2回塗り

    この塗料は、紫外線も効率よくカットしてくれるので、意匠性サイディングの表面を紫外線による劣化から守ってくれる優れものです!

    他にも超低汚染性や防かび・防藻性、密着性の良さも謳っているハイスペックな塗料です!

     

    単色のサイディング部は『セラミシリコン艶消し』を下塗り合わせて合計3回塗りです。

    施工後

     

    基礎は撥水塗料の『アクアシール』をたっぷりと染み込ませるようにして塗装しました。

    アクアシール

     

    また、今回外構の塀と門柱は塗装範囲に含まれていなかったのですが、気は心ということでサービスで塗装させていただきました!

    門柱

    門柱は木部用塗料の『キシラデコール』を塗り、塀はクラック補修をして『セラミシリコン艶消し』を既存の色に合わせたものを塗装しています!

     

    梅雨の終わりがけだったので天気が不安定で仕事ができない日もあり、その間O様にはご不便ををかけしましたが、O様のご協力もあり無事に終えることができてホッとしています。

    O様、ありがとうございました!

    以上、勇司でした!

     

    PAGETOP