京都府八幡市N様邸の外壁塗装・屋根塗装を紹介します!
2025.07.14
こんにちは、誠司です。
現在、京都府八幡市N様邸の外部塗装工事を施工中です!
今回は、外壁塗装と屋根塗装を紹介していきます。
まずは外壁塗装です。
既存のサイディング模様を活かしたクリヤー塗装をしていきます。
付帯部分やサッシ等を養生して、エスケー化研『プレミアムUVクリヤーF』を塗りました。
光沢感の出るフッ素樹脂が複合された塗料です。
クリヤー塗装2回目。
クリヤー仕上げの場合は基本的に2回塗りとなります。
ですので、クリヤー塗装では、より性能の高いフッ素塗料を弊社の標準施工としています。
外壁が完了したら、天井塗装をしていきます。
外壁がクリヤー仕上げなので、天井の塗料を外壁等に飛散させないように、外壁を養生します。
その後、エスケー化研『ミラクシーラーエコ』下塗り、『水性エコファイン』2回塗りで塗装しました。
続きまして、屋根塗装です。
屋根は平板スレートで、スレート部分は『マイルドシーラー』下塗り、板金部分は、『ザウルスEX』下塗りです。
素材によって、適切な下塗り材を選定して塗装を進めていきます。
上塗り1回目。
関西ペイント『アレスクール2液Si』を使用しました。
耐候性の高い屋根用遮熱塗料です。
上塗り2回目。
カラーは、「アンバーブラウン」です。
同じ塗料でも、色によって遮熱効果に違いがあります。
「アンバーブラウン」はブラウン色の中でも遮熱効果を意識した、少し明るいブラウン色です。
塗布量をしっかり付けて、長持ちさせる塗装を心がけて施工しています。
引き続きよろしくお願いします!
【最近の記事】