施工事例ビフォーアフター

Before&After

京都府

京都府宇治市 集合住宅外部塗装工事施工事例    (マンションオーナー様向け)

施工前
施工後

マンションオーナー様向け

京都府宇治市に所在する集合住宅「ガーデンハイツ広野」の外部塗装工事の様子をご紹介します。

1.戸建て住宅とは違う心構え

集合住宅・マンションなどの施工するにあたって考慮すべき大事な事は、入居者の方々に施工範囲の日程を周知してもらう事です。

戸建て住宅とは違って複数の世帯の方々が対象になるので、ベランダでの洗濯物干しや駐車場の諸対応などでトラブルを避ける事と、スムーズに仕事を進行するためにも事前の周知徹底が必要不可欠になります。

「ガーデンハイツ広野」は3階建ての鉄筋コンクリート造りで四方共変化に富んだ形をした建物です。

 

 

 

 

 

入居者の方々に施工範囲を周知してもらうために、よく考えた末  上記の施工エリア平面図を作成しました。

別紙  工事日程表と照らし合わせて、施工範囲と日程を解りやすく色分けにて工夫しました。

施工計画を立てる上で留意すべきことは、天候などを考慮した余裕のある日程作りです。

何度も施工イメージを繰り返して余裕のある工事日程にしました。

そうする事でのデメリットは、天候に恵まれて予定より進行に余裕ができたとしても入居者の方々にお知らせしている日程より先行できないと言うことです。

ですので、屋根や屋上など共用部分は余った時間に対応するなどの日程的な創意工夫が必要になります。

日々、何度も天気予報で「週間予報」とその日の「雨雲の動き」などを見て入居者に周知してもらっている施工範囲での仕事内容の優先順位の微調整を繰り返す日々となりました。

 

2.高圧水洗・クラック,欠落部補修

屋上・外壁・窓・ベランダ床・基礎など、あらゆるところを洗浄して長年の汚れを落とします。

この際、汚水が周りに飛び散らないように汚水飛散防止シート養生共をした上で、風向きに注意しながら洗っていきます。

 

 

鉄筋コンクリート造り特有の各階毎の横目地及び、外壁に発生しているクラックにシーリング材を充填します。

幅の広い奥の深いクラックは十分なシール材を充填しやすくする為にダイヤカッターでカットして口を広げます。

躯体の欠落部や隙間が大きく開いた箇所の補修は 大きさと内容により異なりますが、露筋部への錆止め・各種樹脂モルタル等により不陸調整します。

 

3.外壁塗装

集合住宅の外壁塗装では広いエリアの中で 全ての箇所に通り一遍の塗装仕様で施工するのではなく、建物の損傷程度や入居者の生活などを考慮して ケースバイケースの塗装仕様にする事がトータルバランスの良い塗装だと思っています。

 

ホール内の玄関・廊下・階段室内など人が出入りする箇所で雨掛かり等の影響のない箇所は、密着性には考慮した上で乾燥の早いカチオンシーラーを下塗りします。

そして至る所に「ペンキぬりたて」を啓発します。

下塗・上塗1回目・上塗2回目とも、送風機などを使って乾燥を促進して 送風機の音や風によって一層入居者の方々に注意喚起を図ります。

 

大半の外壁は雨風による劣化を考慮すべき箇所で、人の手にも触れません。

雨天の心配がないことを確認して、防水性重視で微弾性サーフェーサーを厚塗りで下塗をします。

厚塗りすることで防水性を高めて細かいヘアークラックをカバーすると共に、クラック補修跡を目立ちにくくさせる事にもつながります。

下塗のサーフェーサーで一旦、全面白い壁になります。

上塗は水性プレミアムシリコンです。

低汚染型で耐候性に優れた「費用対効果」の良い塗料です。

写真に写っている上指は1本は上塗1回目のサイン、上指2本は上塗2回目のサインです。

建物全体はアイボリー色で、螺旋階段の外壁にアクセントカラーとしてライトブラウンで塗り分けしました。

 

4.陸屋根防水塗装

 

 

 

 

 

陸屋根(屋上)はゴムシート防水が施していました。

ゴムシートのジョイント部全てにウレタンシールを充填した後、カチオンシーラーを下塗しました。

既存ゴムシート防水のメンテナンスとして 一般的には防水層保護トップコート2回塗なのですが、少しゴムシートの表面劣化が見られたので、保護トップコートの前にケートップSP防水材をたっぷりと塗布しました。

 

そして防水材保護トップコートとしてハイボンドトップを上塗しました。

この場所は非歩行なのですが、軽歩行用の珪砂入りのトップコートを塗ることで長年の雨にも対応できる耐摩耗性に優れています。

 

 

 

5.パラペット屋根塗装

変則的な位置に7箇所のベランダがあり、その上にシングル材の屋根があります。

結構劣化が見られたので標準的なシングル塗装の前に

①シーリング補修・②アンダーフィラー下塗などを施してから、

③シングルサーフ下塗、④縁切り、⑤シリコントップ1回目、⑥シリコントップ2回目 を施しました。

ガサガサに渇いたシングル屋根が、しっかりと形成された塗膜で蘇りました。

6.付帯塗装・他

 玄関スチールドア・ハイプスペースなどの塗装

 階段手摺・ベランダ手摺・付帯配管などの塗装

 受水槽タンク・架台・配管などの塗装

 一字別文字欠損部の補充・劣化部シール充填・塗装

その他、サッシ廻りシーリング・ベランダ床塗装・基礎塗装・外構ブロック塗装・階段,廊下床撥水クリヤー塗装などを施して、最後に窓などのサッシ類の水拭き掃除をして終了です。

7.完成

 

 集合住宅の大規模改修塗装工事には入念な施工計画が必要になります。

弊社には、適切な施工計画に基づいて自社で施工する強みがあります。

マンションオーナー様からのお問合せをお待ちしております。

 

 

 

 

PAGETOP